「このくらい買っても大丈夫」「安いから買おう」「これ可愛いから欲しい」など。理由はさまざまですが、思いつきや意味のない閃きなどで買い物をしていることはありませんか?
もしも買ったものの単価が安かったとしても、それを何度も繰り返せば「チリも積もれば山となる」状態で結構な値段になります。そして、買ってみたは良いけれど使うことがなくて、結果的に無駄遣いにつながることもあるかもしれないのです。
そこで今回は無駄遣いにつながりがちな習慣と具体的な改善策についてお伝えします。
自分はそんなことない!と思っている方もぜひ一度振り返るきっかけにしてみてください。
無駄遣いにつながりやすいのはこんな習慣
それでは無駄遣いにつながりやすい習慣とはどんなことなのでしょうか?以下で紹介するポイントに当てはまるという方は要注意かもしれません。
毎日のコンビニが欠かせない
美味しそうなデザートにパン、お菓子にホットスナックにコーヒーなど。最近のコンビニはラインナップが豊富で、毎日寄っても飽きることがないでしょう。そして、価格も比較的お手頃なので、大量買いはしなくても頻繁(毎日)に足を運んでいるという方もいるかもしれません。
しかし、コンビニで買っているものに重要度が高いのかを再度確認してみてください。
よく考えてみると買わなくても大丈夫だったものは意外とあるものです。
それは本当に必要なものを買いに行っているのではなく、単に買い癖がついているだけと言えます。
何かを買うことで満足しているという状態ですね。
100円ショップの手軽さが好き
100円ショップも無駄遣いの宝庫と言えるでしょう。
ほとんどの店内商品が100円なので、深く考えることなく思いついたものをカゴに入れやすい傾向です。
もちろん必要なものもたくさんあります。しかし100円という手頃価格なゆえにストップがかからず、無駄遣いを増やしてしまうことになりやすいのです。
考えなしのスマホの追加料金
基本料金のみで済ませるのがベストなスマホですが、タップすれば気軽に追加できることから不要なオプション、有料アプリ、ゲーム課金などは意外に多くあるものです。
また、契約時は無料加入できたオプションが一定期間過ぎると有料になっていたなどのこともあります。
そして、気付かないうちに課金されていて不要なお金を払っていることになるのです。
心がけが重要!無駄遣いの改善策とは?
無駄遣いを減らしたいと思う方に向けて、今の状況を変えるための改善策を解説します。
買うものリストを作る
あらかじめ買うものをリスト化して、お目当てのショップに着いたらそれだけを買うようにしてください。
真っ先にその売り場に行き、買うものを買ったらすぐにショップを出る流れです。
お金を必要以上に持ち歩かない
お金を持っていなければ当然ながら買い物ができません。
だから、最初からお金を持って出かけなければ何も問題はないのです。
しかし、出かけている途中に何があるのかはわかりません。定期券を落としたり、最終電車に乗り遅れるなどの予想外の出来事が起こったりすることもあるでしょう。
そこで、そんなときに対応できるくらいの必要最低限のお金を持ち歩くようにしてください。
そうすれば無駄遣いできるお金がないので結果的に避けることが可能になります。
〇〇用のお金をあらかじめ用意
買いたいものを買わないのはストレスがたまります。だったら最初からこのお金は何を買うと決めて、別に用意すれば良いのです。
化粧品はこれだけ、カフェでのお茶代はこれだけのように、目的別の予算を決めて、封筒などで個別に分けてその範囲内でやりくりしてください。
そして、お金が余ったら別のことに使っても良いですし、また次の機会に繰り越すのも良いでしょう。
お金に対する関心を高める
細かな出費は自分の意識していないところで発生しがちです。だからこそ、日頃からお金への関心を高めるようにしてください。
たかが500円などではなく、この500円は本当に重要なのか?今ここで使うべきなのか?そう冷静に判断できる力を身につけるのです。
そうすることで自分の本当に必要なものだけを手に入れられるようになり、小さな出費も減らせるようになるでしょう。
まとめ
チリも積もれば山となるという言葉があるように、ほんの少しの買い物でも積み重ねればかなりの金額になります。
たった500円でも、20日繰り返せば10,000円ですから、結構な大金ですよね。
しかし、ほんのちょっと自分自身の意識や考え方を変えれば、これらの無駄遣いをなくすことは可能です。
いきなりすべてのポイントを改善するのは難しいかもしれませんが、解説した改善策を一つずつ取り入れるなどして、無駄遣いを極力減らせるようにしてみてください。