新型コロナ蔓延中に連発する不気味な地震。万全な備えをしよう

新型コロナウイルスの蔓延に満身創痍の日本ですが、ここ最近地震が各地で発生しています。
しかも短い期間で連続して発生しており、関東・東北地方を中心として広範囲に震源が点在しています。

連続して関東・東北を中心に発生

ここ一週間を見てもわかる通り、毎日のように発生しておりマグニチュードは3~5.5、震度は3~4となっています。

  • 5/4 千葉県北東部 M5.5 最大震度4
  • 5/4 茨城県沖 M4.4 最大震度3
  • 5/6 千葉県北東部 M5.0 最大震度4
  • 5/6 福島県沖 M4.4 最大震度3
  • 5/9 岩手県沖 M4.5 最大震度3
  • 5/10 茨城県北部 M3.3 最大震度3
  • 5/11 茨城県沖 M5.5 最大震度3
  • 5/13 岐阜県 M4.6 最大震度3

震源は岐阜や茨城、千葉といった関東から東北を中心に広がり、最近では決まった地域での発生も多くなっています。特に岐阜や長野の県境付近では4月22日から87回発生しており、気象台は注意を呼び掛けています。

コロナ渦のさなかの地震に今のうちの備えが必要

現在新型コロナウイルス感染症拡大により日本中が対応に追われる中、地震の対応にまで気が回らないかもしれません。
しかし、最近の地震の発生数の多さから見ても、あらかじめ地震災害への備えはしておくべきです。

地震発生後は買い占めに殺到する

今回の新型コロナウイルスが発生した当初、マスクや消毒液、トイレットペーパーなどが売り切れました。買い占めに走る人をみてパニックに陥った人々が更に買いに走り、長期間手に入らない状態に陥ったことは記憶に新しいでしょう。

今後大きな地震が起きた場合も、新型コロナウイルスの時のようにスーパーや薬局などに人が殺到し、物資の買い占めが起こるだろうことは想像に難くありません。

殺到した人込みの3密で感染するリスクを避ける

大きな地震直後は、先程も紹介した通りスーパーや薬局には人が殺到します。
必然的に狭い空間に人が押し寄せることで互いの距離が近くなり、新型コロナウイルスに感染するリスクも高くなることになります。そういったことを避けるためにも、あらかじめ少しずつ今後のために備える必要があるのです。

必要なものをリストアップして備えよう

とはいえ地震に対する備えは必要ですが、現在も不要不急の外出はなるべく控えたほうが良い状況であるため、出掛ける前に必要なものをリストアップするのが良いでしょう。

大きな地震が起きた直後に慌てて備蓄に走るのではなく、気持ちに余裕を持たせて備えることが大切です。

 

 

よく読まれている記事