消費と浪費を区別!家計簿から無駄をあぶり出して節約するコツ

ゼロママの節約育児奮闘ライフ

きちんと家計を管理して節約・貯金をするために欠かせない家計簿。

でも、家計簿をつけ始めてはみたものの、どこが無駄なのかわからない…。
いったいどこを節約すればいいのかわからない…。

節約生活のお悩みあるあるですよね。
私も最初はそうでした…。

家計簿から無駄をあぶり出すためには、『消費』と『浪費』の区別をしっかりつけることが大切なんです!

簡単に説明すると

  • 家計簿を分析し、消費と浪費の区別をつける
  • 食費が多すぎる家計簿…それ、本当に食費でいいの?
  • 外食代は食費に入れない
  • 酒代は食費に入れない
  • おやつ代は小遣いから支払うことを検討
  • 欲しいものリストをつけてみる
  • 本当に必要なものなのか吟味する
  • 家計簿とセットで管理しておくと予算に組み込める
  • まとめ
[addtoany]

オススメの記事