弁護士法人琥珀法律事務所
示談金500万円が1600万円に!
損をしない示談金増額の方法とは??

もし、あなたが交通事故に遭い、
保険会社が提示してきた示談金で示談しようとしているなら…
STOP!!
え?どうして?
と思われる方も多いかと思います。
一般的に、交通事故に遭ったときは、事故の相手が加入している保険会社から連絡がきて、その保険会社が示談交渉の窓口となります。
その後、その保険会社から慰謝料を含む示談金が提示されます。
そして、多くの方が相手の保険会社から提示された示談金で示談なさっていると思います。
しかし、相手の保険会社と直接交渉すると、損をする可能性があります!!
示談をする前に、相手の保険会社が提示する示談金が適正かどうかを確認することが大切です!!
- 誰に相談したらいいか
わからない… - 示談金が適正かわからない…
- 示談金を多くもらいたい…
1つでも当てはまるなら、ぜひこのまま読み進めてください。
たった30秒で!!
示談金500万円が1600万円に!?

適正な示談金額を知ったことで、
示談金を500万円から1600万円に増額 できた方を紹介します。
その方は数年前に、追突事故に遭って怪我をされました…
そして、自ら相手の保険会社と示談交渉されたのですが、保険会社の対応に納得いかないとのことでした…
それは…
- 何度もしつこい連絡…
- 納得のできない示談案…
保険会社の対応に困ったその方が、車屋さんに相談すると…
「簡単に示談金が適正かどうか調べる方法があるよ!」
と!!!!
そして、その時紹介された示談金増額シミュレーターは、少なくとも示談金について,適正かどうかを知ることができるというもの!!
必要な時間は「30秒」程度
しかも…
匿名・無料なので、その方はすぐに試してみたようです!!
すると…
示談金500万円が1600万円に増額!!

そして診断によって適正な示談金額を知ったことをきっかけに弁護士に依頼し、保険会社と直接やりとりすることなく納得のいく金額で示談されました!!
保険会社に任せる前に
一度、試してみてください!!

「示談金増額シミュレーター」利用者の
成功事例
示談金増額シミュレーターを利用して、適正な示談金額を知り、示談金を増額できた事例を紹介します。





※診断結果には個人差があります。
多くの方が示談金増額に成功している
シミュレーターを使って
いくら示談金が請求できるか確認!!

では、なぜ示談金が増額するのか??
なぜ、多くの方の示談金額が増額されるのでしょうか!?
それは、交通事故の示談金には、3つの算出基準があるからです。

多くの方の示談金が増額となる理由は、
示談金増額シミュレーターが、弁護士が利用する一番高額の「弁護士基準」で慰謝料を算出しているからです!!
逆に、保険会社が提示する示談金は、通常、金額が低い「自賠責保険基準」または「任意保険基準」での算出になります。
相手の保険会社は賠償金を支払う側であり、被害者と対立する立場にありますので、支払額を抑制するために低い示談金額を提示してくるのです。
損をしない為にも!!
一度、示談金増額シミュレーターで増額金額をチェックすることをオススメします!!
少ない示談金を受けとる前に
一度、試してみてください!!
